水が流れない、排水部分からの水漏れ等でお困りのお客様向けの、排水詰まり修理サービスです。
対応物件
アパート・マンション・一戸建て
飲食店・店舗・ビル・その他各種施設
ほぼ全ての建築物に対応
料金について
※2023年に価格改定(値上げ)を行っております。
お電話にて、状況を聞き取りし、ご案内しておりますので、お問い合わせください。
法人様向け料金の目安
飲食店・各種店舗・業務系の厨房や作業場、その他
法人のお客様の施設は一般のご家庭とは「規模」や「使用頻度」また、それによる「汚れの程度」も大きく異なるため、お電話での詳細な聞き取り、もしくは現場を調査した上でのお見積となります。
お気軽にお問い合わせ下さい。
クリーン社はココが違います!
1.道具の性能が違います
詰まりを除去し修理する為の道具には、ホームセンター等でも購入できるものから、業務用のものまで幅広い種類があります。
特に高圧洗浄を行う機械においては、その性能の差が明らかに現れます。
一般的に詰まり修理業者が使っている高圧洗浄用の機械には、テレビ等でおなじみの家庭用高圧洗浄機(10万円未満)から業務用小型高圧洗浄機(50万円未満)
またトラックに防音型ディーゼルエンジンと大型の高圧(プランジャー)ポンプを搭載した高圧洗浄車(1000万円以上)などがあります。
クリーン社で採用しているのは「高圧洗浄車」です。
安価な高圧洗浄機でも、パッと見の部分はキレイにする事ができますが、目に見えない排水管の奥に付着したガンコな汚れを完全に落としきるには性能が足りません。
コストのかからない機械を使えば、それだけ安く作業が出来ますが、詰まりの原因を完全に除去しないと、たびたび詰まりが再発し、何度も作業を依頼する事になり、結果的にお客様に多くの費用負担が生じてしまいます。
クリーン社では1台の高圧洗浄車に1,000万円以上の機材や設備を搭載し「1度の作業で詰まりの原因を完全に除去する」方法で詰まりの修理を行っており、
それを保証する為に、高圧洗浄車を用いた作業には「詰まり1年保証」を標準でお付けしております。
高圧洗浄作業は決して安くはありませんが、長い目で見ると、お客様にはメリットが大きい工法です。
※万が一、1年以内に詰まりが再発した場合は無償にて作業のやり直しを実施致します。
※排水管自体に割れや、勾配不良など物理的な不具合がある場合は、適用外となります。
※一般のお客様以外の飲食店様等 業務系の厨房や作業場は、保証期間が異なる場合があります。
修理内容
トイレ(洋便器・和便器) 詰まりの原因や修理方法
(よくある原因)
トイレ詰まりの原因で一番多いのは、トイレットペーパーです。最近のトイレは節水型が主流となっており、流す際の水も少ないので、ペーパーの使いすぎなどで詰まりやすいようです。
お掃除用便座クリーニングシートや、尿パッド、誤って落としてしまった異物などもよくあります。
(主な修理方法)
まずはラバーカップと呼ばる道具で作業します。これで詰まりが除去できない場合は、特殊なワイヤーを入れたり、便器を床から取り外して異物を除去します。排水管に問題がある場合は高圧洗浄を行う事もあります。
台所・キッチン・シンク 詰まりの原因や修理方法
(よくある原因)
キッチン、シンクの詰まりや、逆流による水漏れ原因で一番多いのは、油脂汚れです。
油を流さないようにしていても、鍋やフライパンや食器を洗う際に、中性洗剤によって乳化した油が、排水管の周りに付着して管が細くなる事で最終的に詰まる場合が大半です。
(主な修理方法)
油脂類の汚れは、高圧洗浄にて破砕する事が基本となります。
先端から高圧の水を噴射する洗浄ノズルを排水管の中に挿入して内部を直接洗浄し、パイプの内側に付着した汚れを破砕して除去します。
トーラーと呼ばれる金属のワイヤーを利用して、詰まりに穴を開ける工法もあり、費用的にはこちらがお安いのですが、詰まりの原因となる汚れの取り残しが多く、詰まりの再発率が高い為、高圧洗浄による根本的な解決をお薦めしています。
お風呂・浴室・浴槽・ユニットバス 詰まりの原因や修理方法
(よくある原因)
お風呂・浴室・浴槽・ユニットバスの詰まりで一番多い原因となるのは、毛髪類です。
通常排水口の手前には、ヘアキャッチャーやストレーナーと呼ばれる網目の皿がついていて、髪の毛等がパイプに流れるのを防ぐ役割をしております。
しかし髪の毛は細いのでこの網目を通り抜けてしまいます。
髪の毛はパイプの曲がり部分等に引っかかりやすく、網目を通過した髪の毛が、詰まりの原因となります。
(主な修理方法)
排水口のトラップを分解し、毛髪類の除去を行います。
手の届かないところに詰まりがある場合が多いので、薬剤による融解処理や、真空ポンプ、高圧洗浄での作業となります。
洗濯機排水 詰まりの原因や修理方法
(よくある原因)
洗濯機の排水不良や詰まりの原因で多いのは、糸くずや繊維の固形物です。 防水パンという洗濯機の排水を受けるトレイにある排水トラップやその先の排水管に汚れが詰まっている場合が多いです。
(主な修理方法)
洗濯機からの排水パイプを外し、排水トラップを分解して、糸くずや繊維等の異物を取り除きます。 手作業での分解作業が基本ですが、薬剤融解処理や、高圧洗浄を行う必要がある場合もあります。
施工事例
排水詰まり(つまり)修理の施工事例を現場ブログからご紹介しております。